対象者:
東北大学に在籍する全ての外国人留学生(学部生・大学院生・研究生)と外国人研究者が対象です。国費留学生プログラム、協定校交換プログラム、学部留学生プログラム等のプログラムに属していなくても受講することができます。
研修内容:
東北大学に在籍する外国人留学生と外国人研究者の日本語能力の向上と環境への適応を図ることを目的としています。特に、大学での勉学・研究を行なう上で役に立つアカデミックな日本語の運用力を伸ばすことに重点を置いています。
具体的には、文法、聴解、会話、読解、作文、漢字を含む様々な種類の授業があり、自分のレベルと興味に従って選ぶことができます。各学期の初めにプレースメントテストを実施し、レベルを決定します。
現学期の受講案内はこちらです。
現学期のシラバスはこちらです。
Google Classroomのクラスコードはこちらです。
よくある質問こちらです。
オリエンテーションのスライドはこちらです。
東北大学日本語教育教務システムはこちらです。(学内限定)
開講期間:
東北大学の全学教育のスケジュールとほぼ同じです。春学期は4月初めから8月初めまで、秋学期は10月初めから2月初めまでです。
問い合わせ先:
住所:〒980-8576 仙台市青葉区川内41 東北大学 留学生課(国際教育係)
電話番号:81-22-795-7817(国番号-市外局番-795-7817)
E-mail:address:sed2*grp.tohoku.ac.jp (アドレスの「*」を「@」に変えてください)